お片付けラボは安心の料金《分割払い》《後払い》に対応!

お片付けラボコラム

孤独死が起きた部屋の清掃はどうすれば良いの?特殊清掃の必要性とは

2023年03月15日

高齢化社会がどんどん加速する日本で、孤独死は社会問題となりつつあります。発見が遅れれば遅れる程部屋が酷い状態になる孤独死が起きた場合、どのように処理すれば良いのでしょうか?

 

今回は、孤独死が起きた部屋の対処と特殊清掃が必要な理由をご紹介いたします。さまざまなリスクがある孤独死が起きた部屋の清掃のご依頼は、「お片付けラボ」に相談するのがオススメです!

増加する孤独死

 

時代とともに核家族化や高齢化の影響で、1人暮らしをしていた人が部屋で死亡する「孤独死」が増加するようになりました。昔ほど近隣住民との交流が積極的ではなくなったため、亡くなっても長期間発見されないケースが非常に増えてきています

 

郵便ポストに大量の郵便物が押入れられていて回収されなかったり異臭やシミなどで気付き、発見されるケースが増えています。

孤独死が起こった部屋は自力で清掃できる?

 

孤独死が起こった部屋の清掃を自力でするのは危険です。孤独死は発見が遅れると、腐敗が進み骨まで露出することも珍しくありません。体液や腐敗臭はとにかく異質で、ハエやネズミなどの害虫も飛び回っています。

 

体液による汚れや悪臭は、一般的な掃除用具ではキレイに落としきることは不可能です。また有害なウイルスも発生するため、マスクをしていても健康を害する恐れがあります。孤独死が起こった部屋の清掃は、特殊清掃が可能な専門の業者に任せることが最善と言えるのです。

孤独死が起こった部屋の問題とは?

 

孤独死が起こった部屋は、まず強烈な悪臭が充満します。遺体が腐敗した腐敗臭だけでなく血液などの体液や汚物、胃や腸のガスが混ざった臭いはゴミの比ではありません。壁や床に染み付いた臭いは、専門のオゾン消臭機でないと取り除くことは不可能です。

 

また遺体から出た体液が染み込んだシミは、畳やフローリングを侵食します。遺体にはウジが湧き、ネズミなども部屋を出入りするようになるでしょう。

 

さらに腐敗した遺体が放置されると、有害なウイルスや病原菌が蔓延します。市販のマスクでは防ぎきれないため吸い込んでしまう可能性があるのです。壁や窓の隙間から隣や階下の部屋にまで被害が出ることも少なくありません。

 

そのままの状態ではリフォームもままならないため、特殊な清掃を行う必要があるのです。またウイルスを外に蔓延させないために、特殊清掃時は窓を開けずに作業を行います

孤独死が起こった部屋を清掃するためのステップ

 

孤独死が起こった場合、部屋を元通りにするためには大まかに6つのステップを踏まなければなりません。状況によってステップの数は違ってきますが、具体的にどんなステップを踏まなければならないのでしょうか?

ステップ1.警察による現場検証

孤独死が起こった部屋を見つけた際、必ず最初に警察を呼んで現場検証を行う必要があります。一見孤独死に見えても、殺人の可能性が0ではないからです。また殺人の可能性の有無はもちろん、死因の特定もされます。

 

もし第一発見者になった場合、孤独死を見つけてもむやみに現場に入らないようにしましょう。きちんと死因が判明し孤独死だと断定されなければ、誰も部屋に立ち入ることはできません。

ステップ2.見積もり

警察が現場検証を終え、入室許可が出たら部屋の清掃を行えるようになります。孤独死が起こった部屋をそのまま放置すると、近隣住民に迷惑がかかる恐れがあるのでできるだけ早く特殊清掃が可能な業者に見積もりをお願いしましょう

 

実際に現場を目で見て確認してもらい見積もりを作成してもらうのがオススメですが、難しい場合もあるかと思います。できるだけ早く作業してもらいたい場合は、写真やオンラインでの見積もりが可能な業者に依頼すると良いでしょう。

ステップ3.特殊清掃の実施

見積もりが出て金額とサービス内容に納得できたら、できるだけ早い日程で特殊清掃を実施してもらいましょう。可能なら即日対応が望ましいです。

 

孤独死が起こった部屋には貴重品が置かれていることも少なくないので注意が必要です。また、立会いをしたくない場合は事前に鍵を業者に預けて作業を行ってもらいましょう。

ステップ4.遺品整理

特殊清掃で徹底的に部屋をキレイにしてもらったら、遺品整理をしなければなりません。ただ孤独死が起こった部屋は、異臭や汚れ、害虫・害獣による被害を被っている場合が多いため、家財がキレイな状態のまま残されていることは少ないと言えます。

 

特殊清掃が可能な業者の中には遺品整理の依頼も可能な業者も多いため、相談してみる事がオススメです。重い家財や不用品もスピーディーに回収してくれるので頼りになるでしょう。

ステップ5.部屋の消臭と消毒作業

特殊清掃と遺品整理が済んだら、改めて全ての部屋の消臭と消毒作業を徹底的に行います。悪臭が少しでも残っていれば、近隣住民に迷惑がかかりますし新しい入居者も不快な思いをしてしまいます。

 

作業後完璧に臭いが消えたかどうかを確認し、お客様に部屋の鍵をお返しして初めて全ての特殊清掃の作業は終了となります。

ステップ6.部屋のリフォーム

特殊清掃をしても、体液が染みついた畳や壁紙は張替えが必要になります。備え付けの備品がある場合は、全て交換することになるでしょう。

 

業者の中には消臭・消毒と一緒に部屋のリフォームができるところもあります。できない業者も多いため、事前に聞いておくことがオススメです。

孤独死の清掃を業者に依頼した時の相場は?

 

孤独死が起こった部屋の清掃を業者に依頼する場合、汚れの酷さや間取りの広さによって大体の料金が設定されている場合が多いです。相場は業者によっても多少異なりますが、大体10~70万円程です。作業内容によって異なるので、きちんとした見積もりは不可欠になります。

 

全額自己負担になることを心配される人も多いかと思いますが、持ち家か賃貸かによって負担額は異なります。保険に入っているかどうかによっても金額が左右されるので、事前の確認が必須になるでしょう。

孤独死が起きた部屋を特殊清掃業者に任せるメリット

 

孤独死が起きた部屋には危険が多いため、確実かつ安心してキレイにするのはプロである特殊清掃業者に任せるのが一番です。防護服と防毒マスクをしての作業は、実にテキパキと作業をしてくれます。

 

依頼する時は、必ずベテランの特殊清掃業者に依頼しましょう。経験が浅いと作業後にトラブルが発生したり近隣住民に迷惑がかかってしまったりする恐れがあります。業者選びは、慎重に行うことが大切です。

孤独死が起きた部屋の清掃はお片付けラボ!

 

高齢化が進む中で、孤独死は身近な問題になりつつあります。孤独死が起きた部屋は特殊清掃が必要になるので、信頼できる業者に依頼することが大切です。もし当事者になった場合は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。

 

お片付けラボは、年間多くの特殊清掃や遺品整理のご依頼を頂戴しております。ご相談・お見積もり作成・キャンセル料は全て無料です。お支払いが心配なお客様にもご利用いただけるよう、弊社独自の分割払いや後払いもご利用いただけます。
孤独死が起こった部屋の清掃なら、ぜひお気軽にお片付けラボにご相談ください!

 

即日対応可能!東京・千葉・神奈川・埼玉エリアで孤独死が起こった部屋の清掃ならお片付けラボ
https://okataduke-lab.com/

ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い

大量ゴミからゴミ屋敷などのお片付け全般はお片付けラボ

不用品回収 東京 即日
こんな状態でも大丈夫
分割支払い・自社ローン
ゴミ屋敷片付け 千葉
不用品回収 即日
不用品回収 即日
※21時~翌朝7時の回収は当日19時までの受付予約となります。