お片付けラボは安心の料金《分割払い》《後払い》に対応!

お片付けラボコラム

何でも屋に片付けを依頼するメリットとデメリットは?費用相場も紹介

2023年03月20日

「何でも屋に片付けを依頼できる?」
「そもそも何でも屋って何?」

 

日常のお困りごとを解決してくれる便利屋さんを”何でも屋さん”といいます。名前の通り業務範囲が広く、片付けや掃除、留守番や病院に付き添い代行まで頼める便利な業者です。

 

お部屋の片付けや引越しの準備など、手伝いを依頼したい方は何でも屋さんに片付けを依頼するのも良いでしょう。

 

この記事では、何でも屋に片付けを依頼する費用や依頼のメリットとデメリットを解説します。

何でも屋に片付けを依頼すると費用はどれくらい?

 

片付けを依頼した場合の費用相場は、1時間5,000円程度です。ゴミの量がかなり多い場合は、費用がさらに嵩む可能性もあります。

 

ゴミの量が多く、人員が必要な場合はこれ以上の料金がかかる可能性もあるでしょう。また、片付けのほかに用事を依頼した場合は、追加料金が発生することがあります。

何でも屋に片付けを依頼するメリット

 

何でも屋に片付けを依頼する4つのメリットを説明します。言葉通り何でも屋は便利で、対応してもらえる範囲が広いです。

 

1.掃除や片付けからゴミ回収まで幅広く依頼できる
2.片付け以外のちょっとした困り事も解決してくれる
3.業者によってはハウスクリーニングなども可能
4.片付け専門業者より費用が安い場合もある

 

部屋の片付けを人に依頼するのは恥ずかしい、と思っている方もいるでしょう。しかし、一人で悩んでいるよりも、何でも屋に片付けを依頼した方が早く悩みから解放されますよ。

掃除や片付けからゴミ回収まで幅広く依頼できる

何でも屋に依頼すれば、掃除や片付けだけでなく、不用品の回収も依頼できます。粗大ゴミや家庭の大きな家具など、捨てづらいものも持っていってもらえるので便利です。

 

業者によっては買取に対応している業者もあるので、片付け費用を安くするのにも役立ちます。例えば着物やブランドバッグ、家電や高級家具などは売れる可能性が高いですよ。

 

家の中に売れるものがあるかもチェックしておき、買取に対応している何でも屋を選ぶと良いでしょう。

片付け以外のちょっとした困り事も解決してくれる

何でも屋さんは、片付け以外にも日常的なトラブルを解決してくれます。例えば電球の取り替えや、病院の付き添い、留守番など幅広い業務範囲を依頼可能です。

 

掃除や片付けのついでに、他に困ったことがあれば依頼することもできます。

 

もちろん公序良俗に反するようなことは依頼できませんが、片付け以外にも頼みたいことがある人は、一緒に依頼してみると良いでしょう。

業者によってはハウスクリーニングなども可能

業者によりますが、ハウスクリーニングなども一緒に依頼できます。部屋の片付けをした後に汚れが著しいようなら、同時にハウスクリーニングを頼んでも良いでしょう。

 

別途でハウスクリーニングを頼むよりも、何でも屋に頼んだほうがセットで安く済む場合もあります。家がゴミ屋敷になっているような方や、元々掃除が苦手な方は何でも屋にハウスクリーニングも頼みましょう。

 

業者によって対応できる掃除の範囲は異なりますが、見積もりの時に対応可能かどうかは判断できます。

片付け専門業者より費用が安い場合もある

何でも屋は対応範囲が広く、片付けの専門家ではないと思われがちです。しかし、実は片付けの依頼を多く受けているので、掃除・片付けを得意とする業者が多いのです。

 

片付けの専門業者は片付けのプロですが、費用が高い場合もあります。何でも屋に依頼した方が、同じくらいのクオリティて費用が安い場合もあるので、依頼前によく検討してみましょう。

何でも屋に片付けを依頼するデメリット

 

これから何でも屋に片付けを依頼したい方に向けて、デメリットも解説しておきます。

 

1.掃除の知識が浅い場合がある
2.依頼できる範囲が業者によって違う
3.悪徳な何でも屋がある

 

依頼した後に「しまった!」と後悔しないように、事前にデメリットも頭に入れておきましょう。

掃除の知識が浅い場合がある

何でも屋は掃除や片付けの専門家ではありません。そのため、業者によっては掃除や片付けへの知識が浅いこともあります。

 

実績の浅い何でも屋は、素人と同レベルの片付けしかできない場合があります。ホームページをよく見て、片付けの実績があるかを確認してから、依頼するようにしましょう。

依頼できる範囲が業者によって違う

何でも屋は色々な範囲の業務を請け負ってくれますが、その業務範囲は業者によって異なります。すべての業者がゴミ回収や処分ができるわけでもありません。

 

依頼前に、業者のホームページなどで「何を頼めるのか、いくらくらいで頼めるか」をよく確認してください。

悪徳な何でも屋がある

何でも屋の中には、悪徳業者がある点に注意しましょう。悪徳業者とは、料金をホームページに格安で記載して、後から追加料金を請求するような業者のことです。

 

無資格で家電等を回収し、不法投棄するような業者もいるので注意してください。悪徳業者を見分けるには、業者の口コミを検索するのが良いでしょう。口コミで高評価の業者であれば、安心して片付けや掃除を任せられます。

片付けを依頼できる何でも屋を探しているならお片付けラボへ

 

部屋の片付けができない方は、何でも屋に依頼して解決することもできます。部屋の状態がかなり悪い場合は片付け専門業者に依頼すべきですが、部屋の汚れや依頼したいことが複数あるなら、便利屋に依頼しても良いでしょう。

 

しかし、どの何でも屋が片付けを依頼できるかわからず困っている方もいますよね。そんな方は、ぜひ弊社「お片付けラボ」を利用してみてください。

 

お片付けラボは、部屋の片付けにも対応します。ご相談・お見積もり作成・キャンセル料は全て無料です。お支払いが心配なお客様にもご利用いただけるよう、弊社独自の分割払いや後払いもご利用いただけます。
部屋の片付けを依頼できる便利屋をお探しなら、ぜひお気軽にお片付けラボにご相談ください!

 

即日対応可能!東京・千葉・神奈川・埼玉エリアで部屋の片付けのご依頼ならお片付けラボ
https://okataduke-lab.com/

ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い

大量ゴミからゴミ屋敷などのお片付け全般はお片付けラボ

不用品回収 東京 即日
こんな状態でも大丈夫
分割支払い・自社ローン
ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 千葉
不用品回収 即日
不用品回収 即日
※21時~翌朝7時の回収は当日19時までの受付予約となります。