お片付けラボは安心の料金《分割払い》《後払い》に対応!

お片付けラボコラム

粗大ゴミは何日前から出して良い?正しい捨て方と不用品回収業者がおすすめなワケ

2024年01月24日

 

「粗大ゴミは何日前から出して良いの?」
「引越しで時間がないから、粗大ゴミを早く捨てたい!!何か方法はあるの?」

 

粗大ゴミは原則として、回収日の当日朝に集積所へ持っていく必要があるので、数日前に捨てることはできません。

マンションなどにゴミ捨て場が設けられている場合は、そこに置かせてもらえる可能性もありますが、あまりに早く出すと管理人にも迷惑です。

 

この記事では、粗大ゴミは何日前から出して良いのか、回収日前に粗大ゴミを捨ててはいけない理由、正しい粗大ゴミの処理方法、早く粗大ゴミを処分したい方向けの対策を説明しています。

 

最後まで読めば、粗大ゴミを何日前から出して良いかわかるうえに、早く粗大ゴミを処分する方法までわかるでしょう!

 

粗大ゴミは何日前から出して良い?原則は『当日の朝』

粗大ゴミは何日前から出して良い?原則は『当日の朝』

 

粗大ゴミを何日前から出して良いか?の質問の答えは「原則当日」です。

 

1.粗大ゴミは当日朝に出すのが原則
2.回収時間は自治体によって異なる
3.収集日以外のゴミ出しは廃棄物処理法違反!

 

仮に数日前に粗大ゴミを捨てたらどうなるかなども含めて、解説します。

粗大ゴミは当日朝に出すのが原則

まず粗大ゴミは、予約センターが回収に来る日の朝に出すのが基本。

ここで、さいたま市の粗大ゴミの捨て方のページを引用してみましょう。

 

納付券(シール)の記入欄に、収集日、受付番号、ゴミの種類を書き、ゴミの見やすいところに1品づつ貼ってください。
収集日当日の朝8時30分までに、予約申込時に約束した場所にゴミを出してください。 引用:さいたま市/粗大ごみ・特定適正処理困難物の出し方

 

原則収集日前にはゴミを出せず、当日の朝回収センターの職員が来るまでにゴミを出しておかなければなりません。

そのため粗大ゴミを何日前から出して良いという質問の回答は「当日」になります。

回収時間は自治体によって異なる

粗大ゴミの回収時間は、自治体によって異なります。

さいたま市では8時30分までとされていますが、その他7時・10時など時間帯が自治体によって変わります。

 

基本的に当日の朝出しておけば問題ないので、運搬で立てる物音で周囲に迷惑がかからない時間帯に粗大ゴミを運び出しておきましょう。

収集日以外のゴミ出しは廃棄物処理法違反!

予約日当日に間に合えば、粗大ゴミを屋外に放置して良いと思っている人がいますが、これは間違いです。

実は収集日以外のゴミ出しは、廃棄物処理法で禁じられています。

 

廃棄物処理法第16条では「何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない」とされており、これは「個人・法人に関係なく、ゴミを勝手に捨ててはいけない」という意味です。

つまり粗大ゴミ予約センターで決めた日付以外に、自分の都合で粗大ゴミを捨ててはいけません。

 

収集日の何日前かは関係なく、当日の朝以前に粗大ゴミを捨てると不法投棄を見做されてしまい、罰則を受けるリスクもあるので気をつけましょう。

粗大ゴミを回収日前に収集場所に出してはいけない理由

粗大ゴミを回収日前に収集場所に出してはいけない理由

 

なぜ粗大ゴミを回収日前に収集場所に出してはいけないか、納得いかない方もいるのではないでしょうか。

「だって家の中に、不要な大きなゴミがあったら邪魔じゃない」と思っていたりするのでは?

 

実は粗大ゴミを回収日前に出してはいけない理由は3つあります。

 

1.粗大ゴミに放火されて火事被害に遭う可能性がある
2.ゴミが道路を塞ぐ・倒れてきて怪我につながるなど迷惑をかける可能性がある
3.悪徳業者が勝手に粗大ゴミを持って行ってしまうことがある

 

この理由を読めば、粗大ゴミを回収日前に収集場所に出すリスクがわかるはずです。

粗大ゴミに放火されて火事被害に遭う可能性がある

実は屋外に放置されているゴミは、放火やいたずらの被害に遭いやすいんです。

放火犯にとって、粗大ゴミは火をつけやすい格好のターゲット。

 

木製の家具やソファなどは燃えやすく、もし収集場所が自宅の前であれば燃え広がって自宅に延焼するかもしれません。

あなたが早めに粗大ゴミを放置しておくことで、自宅や近隣の家が燃えてしまうリスクがあると考えると、予定日前に粗大ゴミを出すのが怖くなりませんか?

ゴミが道路を塞ぐ・倒れてきて怪我につながるなど迷惑をかける可能性がある

回収期日前に粗大ゴミを出しておくと、近隣の方の邪魔になったり、迷惑をかけるリスクがあります。

粗大ゴミは30センチ(または50センチ)以上の大型のゴミなので、置いておくだけで通行の邪魔に。

 

駐車場の横などに置いてあると、車が出せないなどの被害が起きるかもしれません。

また万が一粗大ゴミが倒壊して、通行人を怪我させるとその責任はあなたが負うことになります。

 

粗大ゴミを決められた期日前に放置してると、不法投棄になるだけでなく怪我や事故、迷惑の原因になってしまうでしょう。

悪徳業者が勝手に粗大ゴミを持って行ってしまうことがある

放置されている粗大ゴミは、悪徳業者にとっては宝の山です。

無資格で営業している悪徳な不用品回収業者は、引き取ったゴミを転売して生計を立てています。

 

そのため放置された粗大ゴミが売れそうだと判断されたら勝手に持っていかれる可能性も。

悪徳業者は転売できなかったゴミをその辺に不法投棄することも多いので、あなたが不法投棄の責任の一端を負わされるリスクもあるでしょう。

改めて知っておきたい粗大ゴミの定義と正しいゴミ出しの方法

改めて知っておきたい粗大ゴミの定義と正しいゴミ出しの方法

 

粗大ゴミの処分前に、改めて正しい粗大ゴミの定義と出し方を復習しておきましょう。

 

1.捨てる対象のものが粗大ゴミか確認する
2.粗大ゴミの回収センターに予約を実施する
3.コンビニなどで処理券を買う
4.当日朝までに処理券に必要事項を記入・粗大ゴミに貼り付けておく
5.回収日の朝にゴミ集積所へ持っていく

 

自治体によって粗大ゴミの予約方法などに差がある場合はありますが、基本の流れは同じ。

この流れをしっかり履修したうえで、正しく粗大ゴミを処分してください。

捨てる対象のものが粗大ゴミか確認する

まずは自分が処分したいものが、粗大ゴミに出せるか確認しましょう。

自治体によりますが、一辺の流れが30(50)センチ以上のものは粗大ゴミになります。

 

ただし、家電リサイクル法に定められている冷蔵庫やテレビ、エアコンなどは粗大ゴミには出せないので注意。

 

最も簡単な確認方法は、各自治体のホームページで粗大ゴミになるかどうかを検索する方法です。

捨てたいものの名前を打ち込めば、捨て方が書いてあります。

粗大ゴミの回収センターに予約を実施する

捨てたいものが粗大ゴミだと確認したら、次は粗大ゴミの回収センターで予約をします。

予約方法はインターネット、または電話です。

 

捨て方について疑問がある場合は、電話で聞くと良いでしょう。

最速の回収日を聞いて、予定が合えばその日で予約します。

コンビニなどで処理券を買う

粗大ゴミの予約が終わったら、収集日までにコンビニなどで処理券を買っておきましょう。

処理券の料金はホームページの料金を参考にしてください。

 

電話で予約した方は、係員の方が料金を教えてくれるので、その指示通りに購入しましょう。

当日朝までに処理券に必要事項を記入・粗大ゴミに貼り付けておく

処理券を買ったら、当日の朝までにシールに必要な情報を書いておいてください。

自治体によってシールの形状は異なりますが、収集予定日・集合住宅の場合は号室を書くことが多いです。

 

必要な情報を書き込んだら、粗大ゴミ本体のわかりやすい場所へ貼り付けておきましょう。

以上で、収集前の準備は完了です。

回収日の朝にゴミ集積所へ持っていく

粗大ゴミセンターで予約した日の当日朝に、ゴミ集積所へ粗大ゴミを持参しましょう。

あとは集積場所に置いておけば、回収業者がゴミを引き取ってくれます。

 

粗大ゴミを置くときは安定しており倒れないか確認するなど、回収までに人に迷惑をかけないように配慮してください。

粗大ゴミを早く捨てたい方は不用品回収業者に依頼しましょう

粗大ゴミを早く捨てたい方は不用品回収業者に依頼しましょう

 

粗大ゴミは何日前から出して良いか気になっていた方は、早く粗大ゴミを捨てたいと思っていますよね。

そんな方は、不用品回収業者に依頼すると良いでしょう。

 

1.不用品回収業者なら最短当日に粗大ゴミを回収可能
2.処理券の購入や運搬の手間はなし
3.粗大ゴミの量が多くても大丈夫

 

不用品回収業者に頼むと自治体回収よりも費用がかかるのは間違いありませんが、それ以上のメリットがあります。

不用品回収業者なら最短当日に粗大ゴミを回収可能

自治体で粗大ゴミを回収すると、予約日がかなり先になる可能性も…。

部屋の中に粗大ゴミを置いておくと、狭い室内では移動も困難になってしまいますよね。

 

また、引越しなどで粗大ゴミを捨てる場合は、引越し当日までにゴミを捨てておきたいはず。

不用品回収業者に依頼すれば、最短当日に業者が粗大ゴミを引き取りに来てくれます。

 

とにかくスピーディに粗大ゴミを手放したいなら、不用品回収業者への依頼一択なのです。

処理券の購入や運搬の手間はなし

不用品を粗大ゴミで出す場合は、処理券を買ったり当日に重たいゴミを運び出さないといけません。

女性の一人暮らしだと、大型の家具を捨てるのはかなり大変。

 

その点不用品回収業者に依頼すれば、処理券を買ったりする必要はありません。

しかも自宅まで不用品回収に来てもらえるので、粗大ゴミを持ち上げなくても良いんです!

 

集合住宅に住んでいてエレベーターがない、一人暮らしなので家具を持ち上げて運び出すのが大変と考えている方は、ぜひ不用品回収業者を利用してください。

粗大ゴミの量が多くても大丈夫

引越しや断捨離を実施した場合、粗大ゴミの量がかなり多くなる可能性があります。

集合住宅に住んでいる方は、何度も部屋と収集場所を往復しなければなりません。

 

不用品回収業者は不用品の数が多くても、全て業者にて物品を運び出します。

自分自身で粗大ゴミを運び出ししなくて良いので、とにかく楽です。

 

【関連情報】

粗大ゴミ回収を業者に頼んだ場合の費用相場とは?ぼったくりの見分け方も解説

お片付けラボで粗大ゴミの回収を即日対応した事例

お片付けラボ 神奈川県鎌倉市 片付け事例写真

 

「引っ越し後のゴミを回収してほしい」

「できれば早めに対応してほしい」

 

【緊急・即日対応】神奈川県鎌倉市のマンションの引っ越し後の残置物回収の作業

 

お片付けラボには、緊急で粗大ゴミや不用品の回収依頼の連絡が入ることも多いです。

今回は神奈川県のお客様よりご依頼いただき、引越しが終わった後の部屋に残る荷物の回収へ伺いました。

 

写真に写っている細かな不用品はもちろん、引越し先に持っていかない箪笥や家電などもまとめて回収して欲しいとのこと。

粗大ゴミの予約センターに電話をしたら、引越し期日から1週間後の予約しか取れず困っていたそうです。

 

弊社スタッフがお部屋に伺い、細かな不用品も粗大ゴミも全て回収しました。

立会が当日の昼に迫っている状態なのでスピードが要求される作業でしたが、朝に伺ってお昼でにかなり余裕がある時間帯に作業は完了。

お客様も「これで安心して立ち会いできます、本当に助かりました」と感謝の言葉をかけてくださいました。

 

以上のように、引越しなどで大量の粗大ゴミの処分に困っている方は多くいます。

粗大ゴミの自治体回収は予約日が調整できないので、迅速対応なら不用品回収業者へお任せください。

 

神奈川県鎌倉市でゴミ屋敷の片付けを依頼したい方にはお片付けラボがおすすめ!

まとめ:粗大ゴミを迅速に回収して欲しい方はお片付けラボへお任せください

ゴミ屋敷の格安片付け業者はお片付けラボ

 

粗大ゴミは何日前から出せるかという疑問には残念ながら「当日です」と回答するしかありません。

事前に出しておけば家の中もすぐにスッキリするのですが、治安や安全上の観点から粗大ゴミを期日前に出すのは違法です。

 

早く粗大ゴミを捨ててスッキリしたい、引越しで大量の粗大ゴミがあって処分しきれないと悩んでいるなら、不用品回収業者がおすすめ。

お片付けラボは、年間1万件以上の問い合わせ実績があり、即日対応も可能な不用品回収業者です。

 

ご家庭で出る粗大ゴミや不用品のほとんどを回収可能なので、早く粗大ゴミを捨ててスッキリしたい方は、お片付けラボへご依頼ください。

 

粗大ゴミは何日前から出して良いとお悩みなら!即日回収可能なお片付けラボへ

ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い

大量ゴミからゴミ屋敷などのお片付け全般はお片付けラボ

不用品回収 東京 即日
こんな状態でも大丈夫
分割支払い・自社ローン
ゴミ屋敷片付け 千葉
不用品回収 即日
不用品回収 即日
※21時~翌朝7時の回収は当日19時までの受付予約となります。