お片付けラボは安心の料金《分割払い》《後払い》に対応!

お片付けラボコラム

自力で片付け可能な汚部屋レベルは?片付けの方法・業者に依頼するメリット

2023年07月31日

 

「汚部屋の片付けはどうやったらできる?」

「自分で片付けられる汚部屋のレベルはどこまで?」

 

汚部屋は自分で掃除できないわけではありませんが、ゴミの量・害虫がいる場合は業者に依頼するのがおすすめです。

 

この記事では、汚部屋を片付ける2つの方法と自力で片付ける手順・片付いた部屋を維持する方法、業者依頼のメリットをご紹介しています。

最後まで読めば、汚部屋レベルに合わせて適切に片付ける方法が見つかるでしょう!

 

目次

汚部屋を片付ける方法は2種類

 

汚部屋を片付ける方法は2種類あります。

 

1.自力で少しずつ片付ける
2.業者に頼んで一気に片付ける

 

それぞれの方法のメリット、デメリットを解説します。

自力で少しずつ片付ける

汚部屋は、レベルによっては自力で片付けられます。

自力で片付けられるレベルは後ほど紹介しますが、片付けが不可能なわけではありません。

時間をかけて少しずつ掃除をすれば、徐々に部屋が片付くでしょう。

業者に頼んで一気に片付ける

一気に汚部屋を脱出したいなら、業者に依頼する方法をおすすめします。

業者に依頼すれば、単身用マンションは数時間〜1日程度で片付き、ゴミの処理も不要です。

また不用品の回収や買取なども対応してもらえるので、自分でゴミ出しをする手間がありません。

汚部屋レベル別|自力片付けが可能なライン

 

汚部屋レベル別に、自力で片付けが可能なラインをご説明します。

 

1.前提:自力で片付けられる限界は3DK
2.レベル1:床に物が散らかっている状態
3.レベル2:物が多く必要な物が見つからない
4.レベル3:部屋から部屋への移動が困難
5.レベル4:戸棚や部屋の扉が開かない
6.レベル5:ゴミや食べ残しがそのまま残っている

 

自分で汚部屋を脱出したいと考えている方は、参考にしてください。

前提:自力で片付けられる限界は3DK

前提として、自力で片付けられる汚部屋の間取りは3DKまでです。

3DK以上の間取りになると、部屋が広くて物量が増えてしまうため、自分で片付けはできません。

 

汚部屋の掃除は時間がかかりますが、部屋が広いほど捨てるべきゴミ・不用品が増えるので、まずは間取りで判断すると良いでしょう。

レベル1:床に物が散らかっている状態

床に物が散乱している程度の汚部屋なら、自力で片付けが可能です。

特にゴミの種類が衣服や紙類など、乾いたゴミの場合は、比較的捨てやすいでしょう。

レベル2:物が多く必要な物が見つからない

部屋の中にたくさんのものがあり、必要なものを見つけられないレベルの汚部屋も、自力で片付けられます。

単純に物が多すぎるだけであり、ゴミを捨ててものを片付けることで汚部屋を脱出できるでしょう。

レベル3:部屋から部屋への移動が困難(危険信号)

居住スペース以外の廊下にもゴミがあり、部屋同士の移動ができない場合は、業者に依頼すべきです。

汚部屋を超えてゴミ屋敷の段階に入っており、自分では片付けできないでしょう。

レベル4:戸棚や部屋の扉が開かない

部屋の中にゴミが溜まりすぎていて、戸棚や部屋の扉の開閉を妨げている場合も、自力では片付けられません。

ゴミの量が多すぎるため、自力で捨てることは難しいでしょう。

レベル5:ゴミや食べ残しがそのまま残っている

ゴミ以外に、食べ残しなどがそのまま残っているレベルの汚部屋の場合も、業者に依頼しましょう。

食べ残しにハエやゴキブリなどの害虫が発生していたり、カビが生えているため、自力では処理が難しいです。

 

部屋の中に悪臭が発生していたり、壁紙に染み付いている場合なども、自力では臭いを落とせません。

片付け業者に依頼して、汚部屋を掃除した後で、ハウスクリーニングなども検討すると良いでしょう。

汚部屋になるのはなぜ?片付け前に知っておきたい理由や心理

 

汚部屋になってしまう理由、心理について解説します。

 

1.多忙で掃除や片付けの時間がない
2.大雑把な性格
3.もったいない精神の強さ
4.強迫観念や精神的な病気

 

片付ける前に自分の状態を正しく把握することで、自力で処理すべきか業者に依頼すべきかの目安にもなります。

多忙で掃除や片付けの時間がない

仕事や家事に追われて、片付ける時間がなく汚部屋になってしまう方は非常に多いです。

残業続きで家に帰ってコンビニ弁当を食べて寝るだけ…朝はギリギリまで寝て、そのまま会社へ急いで出社。

 

こんな毎日を繰り返していれば、掃除や片付けの時間はありません。

「休みの日にやろう」と思っているうちに先延ばしになり、汚部屋になっていきます。

大雑把な性格

元々大雑把で、あまり細かなことが気にならない方も、気付かぬうちに汚部屋になります。

神経質な人は、家の汚れやホコリに気づきやすいのですが、大雑把な人は汚れがそもそも気になりません。

 

「まだまだ汚れていない」と思っているうちに、徐々に汚れ・ゴミが蓄積して汚部屋になります。

もったいない精神の強さ

ものを大切にする人も、汚部屋になりやすいです。

もったいないと思うからこそ捨てられず、部屋に物が増えすぎてしまいます。

 

必要なものを残して、不要なものを捨てることができないため、部屋が片付けられません。

強迫観念や精神的な病気

ものを捨てられない、または収集癖などの強迫観念によって、汚部屋になる人もいます。

精神的な病気で気力が落ちてしまい、片付けや不用品の処分ができなくなる人もいるでしょう。

 

片付けられない病気については、以下の記事も参考にしてください。

片付けが苦痛に感じる病気とは?片付けのコツ・片付けられない病気への対処法

片付けられない女性が増えている?女性が汚部屋になってしまう原因

 

女性は部屋がキレイなイメージがありますが、意外と汚部屋の住民は女性が多いです。

 

1.買い物依存になっている
2.家の外でキレイに見えればそれで良いと考えている
3.家事や掃除に興味を持てない

 

どうして女性が汚部屋にしてしまうのか、その原因を説明します。

買い物依存になっている

女性は一般的に男性よりも消費行動が好きで、買い物を好みがちです。

ストレス発散が買い物という方もいるのではないでしょうか。

 

しかし、限度を超えると買い物依存症という病気になってしまい、買い物をしないと落ち着かなくなってしまいます。

買い物依存症の人は必要だから買うのではなく、気持ちを安定させるために買うため、とめどなく何かを購入します。

結果的に、部屋の中に未開封の段ボールが大量に積み重なり、収拾がつかなくなるケースも多いです。

家の外でキレイに見えればそれで良いと考えている

身なりは清潔感があるものの、実は部屋が汚部屋な女性も増えています。

部屋は人に見られないのでどうでも良いと考えているため、部屋を片付けることに興味が向きません。

 

衣服を整えたり、髪型やメイクにはこだわるものの、人に見られない部屋の中は放置してしまいます。

家事や掃除に興味を持てない

そもそも家事や掃除に興味がない、という女性もいます。

一昔前までは、女性は家事ができて当然というイメージがありました。

 

しかし、女性が社会進出を果たし、社会で活躍するようになった結果、家事よりも仕事に生きる女性もいます。

家事や掃除より仕事が楽しいため、家を整えることに興味が持てないのです。

結果的に家が荒れ果ててしまい、汚部屋になってしまうでしょう。

自力で汚部屋を片付けるために準備するもの

 

自力で汚部屋を片付けるために準備すべき5つのものを紹介します。

 

1.まとまった作業時間の確保
2.やる気・根気
3.ゴミ袋
4.殺虫剤
5.手袋やマスク

 

自分で汚部屋を片付けるには、ある程度の準備やまとまった時間が必要です。

必要なものを準備して、汚部屋の片付けに取り掛かりましょう。

まとまった作業時間の確保

まず汚部屋を片付けるには、まとまった作業時間を確保しなければなりません。

部屋の状態によっては、1日以上かかる場合もあります。

 

仕事終わりにやろうと思うと進まないので、有給を取得したり、休日に掃除を行いましょう。

やる気・根気

汚部屋を片付けるには、やる気と根気も必要になります。

元々片付けが嫌いな方は、モチベーションが続かずに掃除が嫌になる可能性が高いです。

 

1.汚部屋片付けビフォー・アフター動画を視聴する
2.憧れのインテリアを考える
3.片付けのメリットを学ぶ

 

モチベーションを保つ3つの方法を参考にして、やる気を維持しましょう。

 

汚部屋片付けビフォー・アフター動画を視聴する

 

YouTubeなどで、汚部屋片付けのビフォー・アフター動画を視聴してみましょう。

部屋がみるみるキレイになる様子に、片付けのモチベーションも上がるはず。

片付け方法の参考にもなるので、ビフォー・アフター動画をラジオのように流しながら、片付けしてみましょう。

参考までに、1つ汚部屋のビフォー・アフター動画を載せておくので、視聴してみてください。

憧れのインテリアを考える

 

汚部屋片付けのモチベーションを保つために、憧れのインテリアを考えましょう。

素敵な部屋に住めると思えば、片付けも頑張れるはずです。

 

海外の素敵なインテリアなどをインスタグラムで見ながら、理想の部屋を考えて、汚部屋掃除のやる気を保ちましょう。

 

片付けのメリットを学ぶ

 

片付けのメリットを学ぶと、自然と片付けを頑張れます。

例えば、部屋を片付けるとお金が貯まりやすくなる、運気が良くなると言われていますよね。

 

実際、片付けができる人はお金の管理もうまく、人間関係などもうまくいきやすいです。

部屋を片付けるとお金が貯まる仕組みについては、以下の記事で解説しています。

片付けるとお金が貯まる5つの理由!勝手にお金が貯まる部屋作りのコツ

ゴミ袋

片付けの前に、大量のゴミ袋を用意しておきましょう。

汚部屋には今まで溜め込んだ大量のゴミがあり、それを捨てないと部屋が片付きません。

 

ゴミ袋が足りなくなると、その時点で掃除の意欲が削がれるので、大量に用意しておきましょう。

殺虫剤

汚部屋には害虫がいる可能性も高いので、殺虫剤も用意しておきましょう。

可能なら、カバーなしで使用できるバルサンを事前に炊いておくことをおすすめします。

 

万が一生きた害虫が掃除中に出た時のために、殺虫スプレーも買っておきましょう。

手袋やマスク

汚部屋の片付け前に、手袋やマスクも用意してください。

片付けの際にホコリやカビを吸い込むのを防ぎ、ゴミを素手で触らないようにするためです。

 

使い捨てのもので構わないので、手袋とマスクは汚部屋片付けの前に用意しておきましょう。

自力で汚部屋を片付ける方法

 

自力で汚部屋を片付ける方法を紹介します。

 

1.ゴミの日をチェックし捨てやすいゴミを捨てる
2.床が見えてきたら必要な物を拾い上げる
3.不要な衣服類を捨てる
4.床を掃除する
5.収納へ必要な衣類や物品をしまう
6.キレイな部屋をキープする習慣を作る

 

この手順に沿って片付ければ、汚部屋を自力で片付けられるので、参考にしてください。

ゴミの日をチェックし捨てやすいゴミを捨てる

まずはゴミの日をチェックして、捨てやすいゴミから捨てましょう。

次の日が可燃ゴミなら可燃ゴミ、不燃ゴミなら不燃ゴミから拾っていきます。

床が見えてきたら必要な物を拾い上げる

ゴミを捨てて床が見えたら、必要なものだけ拾って避けておきましょう。

あとで収納棚に入れるので、わかる場所に置いておいてください。

不要な衣服類を捨てる

必要なものを拾い終わったら、不要な衣類などは可燃ごみに分別して捨てていきます。

ものを捨てないと汚部屋から脱出できないので、とにかく捨てることに集中してください。

床を掃除する

次に床を掃除して、ほこりなどを全てキレイにしてください。

雑巾などを使って床をキレイにすれば、気分も良くなってきます。

収納へ必要な衣類や物品をしまう

必要なものを、収納棚へしまっていきましょう。

収納のコツは、使用頻度の高いものを手前・低い位置にしまうことです。

使用頻度順にしまっていき、使いやすい部屋作りを意識してください。

キレイな部屋をキープする習慣を作る

次に、キレイな部屋をキープする工夫をしておきましょう。

この3つの方法で、片付いた部屋を維持しやすくなります。

 

片付いた部屋の写真を壁に貼る

 

キレイな状態の部屋を写真に撮って、壁に貼りましょう。

部屋が汚くなってきた際に壁の写真を見ると、「またこの状態に戻さなきゃ!」という心理が働き、片付けへのモチベーションが湧きやすくなります。

 

短時間掃除の習慣を作る

 

毎日5分で良いので、片付けの習慣を作りましょう。

短時間の掃除は苦になりづらく、続けやすいです。

洗面所を使う際に水ハネを拭き取るタオルを用意しておくだけでも、掃除の習慣づけになります。

掃除継続のコツは、以下の記事で紹介しているので、参考にしてください。

片付けが継続できないとお金も人間関係にも悪影響!掃除を習慣化する方法

 

床に物を置かないようにする

 

片付けの基本は、平面にものを置かないようにすることです。

床にものを置かないように注意しましょう。

多少費用はかかりますが、ロボット掃除機を購入する方法もおすすめです。

床に何かあると掃除ができないので、床にものを置かなくなり、掃除の手間を短縮してくれます。

業者に汚部屋の片付けを依頼すべき理由

 

業者に汚部屋の片付けを依頼すべき3つの理由を解説します。

 

1.作業時間が短くすぐに部屋がキレイになる
2.害虫の処理も不要で女性にも安心
3.不用品回収・処分まで依頼できる

 

汚部屋の片付けは、業者に依頼した方が効率的かつ、キレイになります。

費用をかけても依頼する価値はあるので、検討してみましょう。

作業時間が短くすぐに部屋がキレイになる

汚部屋の片付けを業者に依頼すれば、作業時間が短く、すぐに部屋がキレイになります。

自分で汚部屋の掃除をすると、1日以上の期間がかかり、掃除完了までにやる気が途切れることも。

 

片付け業者は事情次第では即日、翌日対応も可能なので、業者に連絡をして汚部屋の掃除を依頼してみましょう。

害虫の処理も不要で女性にも安心

汚部屋には害虫が住んでいることも多く、女性は特に掃除が怖いはずです。

片付け業者なら、害虫の駆除・死骸の処理なども任せられるので安心です。

 

汚部屋に害虫がいそうで怖い方は、お片付け業者に依頼しましょう。

不用品回収・処分まで依頼できる

片付け業者なら、汚部屋の中にある家電や家具などの不用品回収、処分までしてもらえます。

自分でゴミ捨てしたり、粗大ゴミを出す手間がなく、効率的です。

お片付けラボで対応した汚部屋片付けの実績紹介

 

弊社お片付けラボで対応した、汚部屋片付けの実績を紹介します。

ガス点検の期日までに迅速に汚部屋の片付けに対応した事例

 

急遽ガス点検があり、点検日までに汚部屋を掃除したいというご依頼にも対応した実績がございます。

室内にはペットボトル、飲食した後の食べ残しなどが散乱しており、窓も一部塞がれている状態でした。

 

期日に合わせて即対応し、お客様から「さすが仕事が早い」とお褒めの言葉をいただいています。

より詳しく実績をご覧になりたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

埼玉県和光市の汚部屋の片付けとゴミの処分

片付けと清掃作業でビフォーと見違えるほどお部屋がきれいになった事例

 

町田市でも、汚部屋の片付けに対応しました。

室内にはコンビニの弁当がらや衣服などが散乱し、害虫もいる状態。

 

弊社お片付けラボのスタッフが訪問して、ゴミの片付けはもちろん、害虫のフンなども全て処理して、見違えるほどお部屋がキレイになったと喜びの声をいただいております。

詳しい実績については、こちらをご覧ください。

東京都町田市の汚部屋の清掃作業

自力で対処不可能な汚部屋の片付けはお片付けラボがおすすめ!

お片付けラボ_記事末画像

 

汚部屋は、軽度のものなら自力で片付けもできますが、あくまで散らかっているレベルまでです。

ゴミが散乱して足の踏み場もない状態なら、基本的に業者に片付けを依頼するのが正解。

 

お片付けラボは分割払いや後払いも可能で、内容によっては即日対応も承ります。

過去にはゴミ屋敷や汚部屋の清掃も対応してきた、実績のある業者です。

 

費用を抑えて汚部屋の片付けをしたいなら、お片付けラボへお問い合わせください。

即日対応も可能!東京・千葉・神奈川・埼玉周辺エリアの片付けはお片付けラボ!

ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い

大量ゴミからゴミ屋敷などのお片付け全般はお片付けラボ

不用品回収 東京 即日
こんな状態でも大丈夫
分割支払い・自社ローン
ゴミ屋敷片付け 千葉
不用品回収 即日
不用品回収 即日
※21時~翌朝7時の回収は当日19時までの受付予約となります。