お片付けラボは安心の料金《分割払い》《後払い》に対応!

お片付けラボコラム

ゴミ屋敷の片付けは玄関から!ありがちなゴミや自分で片付ける方法を紹介

2023年09月19日

立ち退かないゴミ屋敷住人の玄関

「家がゴミ屋敷になってしまい、玄関まで荷物がいっぱい…。」

「玄関だけでも自分で片付けられないかな…?」

このようなお悩みを抱えている人は少なくありません。

 

玄関は家の顔とも言える場所です。

玄関が少しでも片付けば、ほかの部屋の片付けも効率的に進むでしょう。

 

また、業者に片付けを依頼する際の見積もりも、玄関が片付いていれば少し安くなるかもしれません!

そこで本記事ではこれまで多くのゴミ屋敷を片付けてきた「お片付けラボ」が、玄関の片付け方や注意点を解説します!

目次

ゴミ屋敷の片付けは玄関から!

ゴミ屋敷の様子

 

ゴミ屋敷を片付けるなら、まず玄関から着手するのが鉄則です。

なぜなら玄関は出入りする場所であり、比較的荷物の量が少ない傾向にあります。

 

また、片付けやすいゴミが多いのも玄関の特徴。

さらに玄関を片付けておくと、ほかの部屋の片付けも楽になるんです!

もし自分でゴミ屋敷の片付けをしようとしている場合は、まず玄関に目を向けてみてください。

ゴミ屋敷の玄関を片付けるメリット

ゴミ屋敷を片付ける

 

ゴミ屋敷の玄関を片付けると、こんなメリットがあります!

 

・水気や臭いが少なく片付けやすい

・ゴミを運び出しやすくなり片付けが楽になる

・業者に依頼する際の見積もりが安くなる

・外に出やすくなる

・風水的に運気も上がる

 

ではそれぞれについて、詳しく見ていきましょう。

水気や臭いが少なく片付けやすい

玄関に置いてあるゴミは、乾いているものが多い傾向にあります。

そのため、水気や匂いが少なく片付けやすいのが特徴です!

一方、台所やお風呂場、トイレには生ごみが多く、ジメジメとしているのが特徴。

 

場合によっては腐敗して異臭を放っていることもあります。

またリビングは生活の中心にあたる場所なので、さまざまなものが混在しやすい傾向にあります。

分別にも一苦労するため、まずは簡単な玄関から片付けていくのがおすすめです!

ゴミを運び出しやすくなり片付けが楽になる

玄関が片付くと、外に出やすくなります。

外に出やすいということは、部屋の奥にあるゴミも運び出しやすいということ。

片付けするうえで重要な動線が確保でき、より効率的に作業が進められます!

全部屋の片付けを自分でやろうと思っている場合も、まずは玄関から着手すると良いでしょう。

業者に依頼する際の見積もりが安くなる

自分である程度片付けておくと、業者に依頼したとき見積もりが安くなる可能性もあります!

片付け業者は、主に以下のポイントで見積もりを決定します。

 

・ものの量

・部屋の広さ

・作業の難易度

 

玄関を片付けておくとものの量が減るだけでなく、動線が確保できて作業難易度も下がります。

また玄関が片付いていれば、作業スタッフや通行人に家を見られる恥ずかしさも軽減しますよ。

外に出やすくなる

玄関を片付ければ、自分自身も外に出やすくなります。

この結果外に出るハードルが下がり、部屋の中で鬱々としていた生活が変わるかもしれません。

外部とコミュニケーションを取るきっかけにもなるでしょう。

また外の空気が取り込みやすくなることで、気持ちもリフレッシュしやすくなります!

風水的に運気も上がる

玄関は運気の通り道ともいわれています。

そのため金運の高い家は玄関が整然としている、という説もあるほど。

反対に、金運のない家は玄関が散らかっているそうです。

金運だけでなく、玄関はさまざまな運気を呼び込むとされています。

これは風水的な一説ですが、自分の気持ちを変えるきっかけとして信じてみるのも良いかもしれませんね。

ゴミ屋敷の玄関にありがちな荷物

ゴミ屋敷の玄関にありがちな荷物

 

ゴミ屋敷の玄関には、こんな荷物が多い傾向にあります。

 

・段ボール・空箱
・ペットボトル・缶
・チラシなどの紙類
・空の食品容器
・食品・飲料
・出し損ねたゴミ
・傘や靴
・通販で買ったもの など

 

事前にざっくり把握しておくことで、片付けもはかどりますよ!

段ボール・空箱

玄関には段ボールや空箱が多くありがち。

たとえば通販で買ったものが入っていた段ボールを、捨てようと思って玄関に置きます。

しかしゴミ出しを忘れてしまい、どんどん溜まっていってしまう…。

そんな人は少なくありません。

ペットボトル・缶

空のペットボトルや缶も、玄関に積まれていることがよくあります。

捨てようと思いビニール袋にまとめたものの、ゴミ出しに行けなかった…。

そんな日が続いて、ペットボトルや缶の山ができてしまうことがしばしば。

飲み残しが入っている場合、傾いたり踏みつぶされたりすることで、中身が床に染みてしまっていることもあります。

チラシなどの紙類

チラシなどの郵便物も、玄関にありがちです。

とりあえず郵便物を回収したものの、ほとんどゴミだったというのはよくあること。

その結果、リビングまで持ち込まず、玄関に紙類を放置する人は少なくありません。

空の食品容器

空の食品容器も玄関によくあります。

なかでも多いのが、カップ麺やコンビニ弁当の容器。

ゴミ出ししようと玄関まで持っていったパターンや、リビングに収まりきらなくなり玄関にまであふれてしまったパターンなどさまざまです。

食品・飲料

意外なことに、食品や飲料も玄関に置いてある場合がよくあります。

特に常温で保存がきくような未開封の飲料やレトルト食品などは、通販で買って玄関に置いておきがち。

中には野菜を玄関で保存し、そのまま忘れてジャガイモが人知れず成長していた…、なんてこともあります。

野菜や果物は腐敗すると床にシミを作るだけでなく、異臭の原因にもなりがちです。

出し損ねたゴミ

出し損ねたゴミが玄関に積み重なっているケースもよくあります。

「ゴミをまとめるところまではできるものの、肝心のゴミ出しに行けない…。」

そういった方は意外にも多いんです。

結果的に玄関がゴミ捨て場のようになってしまい、出入り口を塞いでしまいます。

傘や靴

傘や靴が散乱している家も多い傾向にあります。

ものが多いと、傘も靴も見失ってしまいがち。

また下の方にある傘や靴を出すのが面倒になり、同じものを何度も買う人もいます。

その結果同じような傘や靴がどんどん増え、上に重なっていってしまうのです。

通販で買ったもの

通販サイトで買ったものを家に引き入れ、玄関に放置しているのもよくある例です。

「買ったはいいけれど家の中に置き場所がない…。」

「開封しないまま、忘れてしまった…。」

このように、ゴミ屋敷にはゴミではないものも多く散在しているのです。

自分で玄関を掃除する手順

ゴミ屋敷を片付けたあとのゴミ袋

 

自分で玄関を掃除する場合、手順は以下のとおりです!

 

1.道具を揃える

2.害虫がいる場合は駆除

3.玄関の上にあるゴミから順に処分

4.外への通路を確保し、ほかの場所も同様に片付け

 

ではそれぞれのステップを、詳しく見ていきましょう。

1.道具を揃える

まずは以下のとおり、必要な道具を揃えましょう。

 

・滑りにくい靴

・マスク

・軍手

・ゴミ袋(45ℓ前後のものを大量に)

・雑巾

・バケツ

・ホウキ

・ちりとり

・殺虫剤 など

 

これだけあれば、一通りの作業はできます!

2.害虫がいる場合は駆除

ゴキブリやコバエなどの害虫が発生している場合は、まず殺虫剤で動きを封じましょう。

玄関だけでなく、室内全体を駆虫するなら燻煙材を使うのがおすすめです!

片付けで虫が出てきたときの対処法について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

3.玄関の上にあるゴミから順に処分

準備をしたら、あとは積みあがっている上の方から順番に分別していくだけです。

要るものとそうでないものに分け、どんどんゴミ袋に入れていきましょう!

処分するか判断に迷うものは、ひとまず保留としてゴミ袋に入れ、ほかのものから先に片付けていくのがおすすめです。

4.外への通路を確保し、ほかの場所も同様に片付け

玄関のものが片付いたら、ほかの場所も同様に片付けていきましょう。

より効率よく家全体を片付けしたい方は、こちらの記事をご覧ください!

ゴミ屋敷の玄関を片付ける際のコツと注意点

ゴミ屋敷の玄関を片付ける際のコツ

 

ゴミ屋敷の玄関を片付ける際は、以下のポイントを意識しましょう。

 

・数の多いゴミからどんどん片付ける

・足場が不安定になるため注意

・下の方にある荷物はかなり固い

・床に近づくほど害虫が出てくる

 

上記は、片付けをよりはかどらせるために重要なポイントです!

数の多いゴミからどんどん片付ける

作業を素早く進めるには、数の多いゴミから片付けることが重要です。

たとえばぱっと見てペットボトルや缶が多ければ、まずはそれらを集中的に集めてどんどん捨てていきましょう。

足場が不安定になるため注意

ゴミを踏みながら作業する場合、足元が不安定になります。

そのため、転倒や危険物を踏むことによるケガには十分注意しましょう!

すべりにくい上履きのような靴を用意することをおすすめします。

下の方にある荷物はかなり固い

玄関のゴミは長年踏み固められ、固くなっています。

場合によっては、自分で取れないこともあるほど。

下のほうに行くほど重労働になることが想定されます。

床に近づくほど害虫が出てくる

玄関は外に近いため、害虫も出やすい場所です。

特に床に近づくほど、暗く湿気がこもるためゴキブリなどの害虫が住みがち。

先に殺虫剤を撒いても、下の方にもぐりこんで生きている可能性が高いです。

虫が大量に飛び出してきても、焦らず対応しましょう。

こんな場合は片付け専門業者に相談しよう

ゴミ屋敷の片付け専門業者へのすすめ

 

玄関は自分での片付けも可能です。

しかし以下のような場合は、片付けの専門業者に相談した方が良いでしょう。

 

・足腰や体力が不安

・膝より高く荷物が積もっている

・玄関のドアが荷物で開かない

・片付けを手伝ってくれる人が周囲にいない

・玄関以外の部屋もゴミ屋敷化している

・水回りが使えない

・家の中で見つけたいものがある

・とにかく早く片付けたい

 

お片付けラボではこのような状況のお客様から、これまで多くのご依頼をいただいてきました。

最短でご依頼いただいた即日の対応も可能です!

近隣住宅にも配慮しつつ、丁寧な作業を心がけております。

実際に依頼するかどうかはお見積もりのあとにお決めいただけますので、ぜひお気軽にご相談ください!

足腰や体力が不安

ゴミ屋敷になった家の片付けはかなり体力を使います。

さらにゴミが多い場合、不安定な足場での作業で危険が伴うのも事実。

そのため足腰や体力が不安な方は、業者に依頼した方が安心です!

膝より高く荷物が積もっている

膝より高く荷物がある場合は、自分で片付けるのがほぼ不可能だと考えましょう。

それだけの物量だと、玄関だけでも1人で片付けるには数日かかるでしょう。

ほかの部屋も荷物でごった返しているならなおさらです。

プロに依頼すれば、スピーディーに作業を終えられますよ。

玄関のドアが荷物で開かない

玄関のドアが荷物で開かなくなっている場合も、業者に依頼した方が無難です。

無理に開けようとすると、ドアが破損してしまうことも…。

賃貸の場合は修繕費が発生してしまう可能性もあるため、プロにお任せください!

片付けを手伝ってくれる人が周囲にいない

 

片付けを手伝ってくれる人が周りにいない場合も、業者の活用がおすすめです。

1人で片付けようとすると、はじめは調子よく進んでいてもどんどん疲労がたまってきます。

その結果、完全に片付かないまま疲れてしまい、気づけばゴミ屋敷に逆戻り…というパターンも少なくありません。

業者に依頼すれば、短時間で一気に部屋が劇的に変わります!

玄関以外の部屋もゴミ屋敷化している

玄関以外の部屋もゴミ屋敷化している場合、ぜひ業者にご依頼ください。

間取りにもよりますが、ゴミ屋敷化した家全体を1人で何とかするのはほぼ不可能です。

かなりの時間と体力を使うことになるうえ、自分では落とせない汚れも出てくるでしょう。

業者に依頼すれば、一気に広い範囲を入居時のような状態にできますよ。

水回りが使えない

水回りが使えないと、手を洗ったり雑巾をしぼったりすることができません。

衛生的に作業することが困難になるため、業者に頼った方が良いでしょう。

家の中で見つけたいものがある

家の中で見つけたいものがある場合も、業者に依頼するのが無難です。

たとえば家の鍵や契約書など。

片付け業者は荷物の分別をしながら不用品を処分してくれるため、作業がはかどりますよ。

とにかく早く片付けたい

「1週間後に消防点検がある!」

「人が家に来る予定ができてしまった!」

そんなときも、業者へご相談ください。

お片付けラボをはじめ、最短即日対応できる業者は数多くありますよ。

粗大ゴミが多い

自分では動かせないような粗大ゴミが多い場合も、業者の活用がおすすめです。

片付け業者はゴミの種類に関係なく、その場で回収してくれるのが特徴。

自分でお金と手間をかけて、粗大ゴミを指定の場所に処分しにいく必要もありません!

関東圏でおすすめのお片付け業者については、こちらの記事をご覧ください!

玄関からゴミが山積みになっていたゴミ屋敷の解決事例

ゴミ屋敷の事例

 

では最後に、お片付けラボが対応した実際の事例をご紹介します。

「自分の家と似ているな…。」

そう感じたら、ぜひお片付けラボに一度ご相談ください!

膝丈まで積もったゴミの回収と特殊清掃の事例

玄関にものがあふれるゴミ屋敷

 

こちらのお客様は、仕事の忙しさから片付けがままならかったそう。

気付けば玄関から部屋の奥まで、お弁当容器などのゴミが膝丈まで積み重なってしまいました。

家の中でも靴を脱がずに生活しており、最終的にはタバコの火でボヤ騒ぎが起きてしまったのだとか。

「このままではさすがにまずい」と思いご依頼に至ったそうです。

今回は家全体の片付けだけでなく、食べ残しや飲み残しなどのシミ、害虫の糞などで汚れた部分の特殊清掃も実施しました!

2日間で劇的にきれいになった自宅を見て、ご依頼者さまも感動。

すがすがしい表情をされていました!

膝丈まで積もったゴミの回収と特殊清掃の事例

ゴミ出しできなかった荷物が積もる玄関の片付け事例

ゴミ出しできなかった荷物が積もる玄関

 

こちらのお客様は、ゴミ出ししようと思ってはいたもののなかなか回収に間に合わず、玄関にゴミを放置してしまっていたそうです。

ゴミが増えるうちに袋の中で虫が繁殖し、悪臭も発生するように…。

いつ近隣からクレームが怯えながら暮らしていた矢先、ご友人が遊びに来ることになったそうです。

とはいえ自力では捨てきれないゴミの量があったため、お片付けラボに依頼。

即日作業に急行し、大量のゴミを回収して参りました!

1日で荷物の片付けを行い、翌日は清掃をしたことで入居したてのようなきれいさに!

無事にご友人の訪問にも間に合いそうだとのことで、ホッとした表情で感謝の言葉をいただきました。

ゴミ出しできなかった荷物が積もる玄関の片付け事例

ゴミ屋敷の片付けは無理せず業者に依頼しよう

お片付けラボ_記事末画像

 

お片付けラボはこれまで多くのゴミ屋敷問題を解決してきました!

年中無休・24時間対応で思い立ったらすぐに依頼できるのもポイント。

お問い合わせいただいたその日に片付けを行うことも可能です。

 

一括払いが難しい方は、現金の分割払いや後払い制度をご利用ください

クレジットカードがなくてもお支払いが可能で頭金も不要です。

見積りやご相談は無料で行っております。

キャンセル料もかかりませんのでぜひお気軽にご相談ください。

 

即日対応も可能!東京・千葉・神奈川・埼玉周辺エリアのゴミ屋敷ならお片付けラボ!

ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い

大量ゴミからゴミ屋敷などのお片付け全般はお片付けラボ

不用品回収 東京 即日
こんな状態でも大丈夫
分割支払い・自社ローン
ゴミ屋敷片付け 千葉
不用品回収 即日
不用品回収 即日
※21時~翌朝7時の回収は当日19時までの受付予約となります。