お片付けラボは安心の料金《分割払い》《後払い》に対応!

お片付けラボコラム

片付けが進まない原因とは?手が止まる人向け対策とやる気アップのコツ

2023年07月31日

 

「片付けが進まない…全然部屋がキレイにならない」
「掃除し始めると手が止まって集中できない」

 

片付けを始めるものの進まず、結局時間だけが無駄にすぎていく…こんな経験は誰にでもあるのではないでしょうか?

特に片付けが苦手な方は、やらなくてはいけないことと理解していても、片付け始めると手が止まってしまいます。

 

この記事では、片付けが進まない5つの原因・特徴と手を止めずに片付ける方法、どうしても手が止まる人向けのやる気アップのコツを紹介しています。

最後に、記事の内容を実践しても片付けられない人のために、業者依頼のメリットも解説していますので、最後までご覧ください。

 

片付けが進まない人の5つの原因と特徴

 

片付けが進まない人の5つの原因と特徴を紹介します。

 

1.捨てて良い物・悪い物が判断できない性格
2.ものの量が多すぎる
3.収納するスペースがない
4.本心では片付けの必要性を感じない・やる気が出ない
5.片付けられない精神状態になっている

 

部屋の整頓中に手が止まってしまう人は、この5つのどれかが原因です。

捨てて良い物・悪い物が判断できない性格

片付けが進まないのは、捨てて良いものと悪いものが判断できない性格だからです。

優柔不断な人は自分で何かを決めるのが苦手なので、捨てる決断ができません。

 

そのほか片付けられない性格や特徴については、以下の記事で紹介しています。

片付けられない人の性格9選!性格ごとの整頓のコツ・すぐに部屋をキレイにする方法

ものの量が多すぎる

部屋の広さに比べて、持ち物が多すぎる人も片付けが進みません。

ものが多すぎて、掃除や片付けをどう進めて良いか見当がつかないからです。

 

ゴミが天井まで積み上がっているような部屋に住んでいる方や、床に足の踏み場がないほど部屋が散らかっている方は、片付けが進まないでしょう。

収納するスペースがない

持ち物をしまっておく収納スペースがない人も、片付けが進みません。

収納する場所がないので、ものを畳んで床に置いたり、右から左へ動かして終わりになってしまいます。

本心では片付けの必要性を感じない・やる気が出ない

「片付けなきゃ」と口で言っているだけで、実際は掃除しなくても良いと思っている人も、片付けが進みません。

本人にやる気がないので、片付けを始めてもすぐに嫌になってしまいます。

 

散らかっていると他人に言われて片付け始めた人、散らかっていた方が落ち着く人は、片付けが進まないでしょう。

片付けに対してやる気を持てない原因と対策、プロが教える効率の良い掃除のコツはこちらを参考にしてください。

片付けのやる気が出ない原因と対策!効率の良い掃除のコツもプロが紹介

片付けられない精神状態になっている

片付けが進まない人は、そもそも精神的に片付けできる状態ではないのかもしれません。

整理整頓は心の調子が良くないとできないからです。

 

片付けはものを捨てる、収納するだけの簡単な作業ですが、判断力がいるので精神的にも意外と疲れます。

すでにメンタルが疲れているのに、さらに心が疲れる作業をしようとすると、気が進まないのは当然です。

 

片付けられない精神状態や、片付けられない病気についての説明と対処法はこの記事で紹介しています。

片付けが苦痛に感じる病気とは?片付けのコツ・片付けられない病気への対処法

片付けが進まない状態から抜け出す手順と注意点

 

せっかく始めたのに片付けが進まない…そう悩んでいる方は、以下の手順を試してみてください。

 

1.片付けの時間を確保・タイマーをセットする
2.最初は家全体のゴミ捨てをする
3.どこから片付けるか優先順位を決める
4.持っているものを一旦床に並べる
5.片付けが止まったら捨てずに保留する
6.思い入れが強いものは無理に捨てない
7.数日かけて片付けていく

 

片付けが進まない状態にならないための注意点も併せて説明するので、参考にしてください。

片付けの時間を確保・タイマーをセットする

片付けのために時間を確保して、タイマーをセットしておきましょう。

時間を区切らなければダラダラ掃除してしまうからです。

 

1日あるなら90分おきに休憩を入れると仮定し、90分でアラームが鳴るようにしておきます。

まず片付けできる時間を計算し、タイマーをかけてから片付けを始めれば、手が止まりづらくなりますよ。

最初は家全体のゴミ捨てをする

片付けを始めたらまずは、家全体のゴミを捨てていきましょう。

ゴミは捨てるのに罪悪感もなく、判断に迷わないからです。

 

ペットボトルや紙類、弁当容器など明らかにゴミとわかるものをどんどん捨ててください。

判断に迷わなければ手が止まらず、片付けが進まない状態にはならないでしょう。

どこから片付けるか優先順位を決める

片付けが進まない状態にならないよう、今日絶対に片付けたい場所の優先順位をつけます。

1Rや1Kであっても、全ての部屋を掃除や片付けを一度に終わらせようと思うとゴールが遠く、目標を達成する前に挫折しがちです。

 

どこから掃除して良いかわからない人は、玄関から始めましょう。

玄関はゴミ捨ての際に絶対に通過する場所なので、玄関がキレイになっているとその後の掃除が楽になります。

持っているものを一旦床に並べる

床に持ち物を全て並べましょう。

自分の収納棚の中にどんなものが入っているか、どれくらいの量があるか認識するためです。

 

例えばクローゼットの掃除をしている場合は、かぶっている服を見つけられます。

同じような服が何枚もあるなら、1枚残して捨てても良いでしょう。

 

キッチンの場合は同じような鍋が数種類あったり、いつ買ったかわからない調理器具がホコリをかぶっていることもあるはずです。

 

一度在庫を取り出してみないと、自分が何を持っているのかわからないものです。

床に並べて不要なものを捨てる、必要なものを収納するを繰り返していきます。

片付けが止まったら捨てずに保留する

捨てるかどうか迷って手が止まったら、捨てずに保留しましょう。

片付けが進まない人は思い出のアルバムなど捨てるか迷うものを見つけて、ずっと捨てるかどうか考えたり、思い出に耽ったりしているケースが多いです。

 

片付けが止まるくらいなら、一旦保留に仕分けして次のものを捨てるかどうか判断する工程へ進んだ方が効率的。

少しでも捨てるか迷うものは判断を焦らず保留しましょう。

思い入れが強いものは無理に捨てない

思い入れが強いものを無理に捨てるのは、その後片付けられなくなる原因です。

捨てたものは取り返せず、一度でも間違って捨てて後悔すると、余計に捨てられない傾向が強くなります。

 

アルバムや思い出の品、手紙などは無理に捨てずにとっておきましょう。

数日かけて片付けていく

片付けが進まない人は、期間を短く設定しすぎています。

「1日で全ての部屋を掃除しなきゃ」と思っているので、焦りすぎて「何から始めたら良いか」わからない状態になっているのです。

 

つまりパニックになってしまって決断力が鈍り、片付けが進まなくなってしまいます。

慌てやすい人、パニックしやすい人は片付けは数日かけて進めてください。

 

どうしても1日で片付けを終わらせたい方は、1日で片付けするコツを参考にしましょう。

片付けを1日で終わらせる方法を全解説!プロが教える最速最短のワザも公開

片付けが進まない時にやる気を出す3つのコツ

 

片付けが進まない時にやる気を出すには、3つのコツがあります。

 

1.片付けのメリットを知る
2.片付け終了後のご褒美を用意する
3.友人や家族に片付け宣言する

 

先ほどの手順通りに実践したけどやる気が途切れる人は、この3つのコツも試してみましょう。

片付けのメリットを知る

片付けが進まない時は、片付けのメリットをネットで調べてみるのがおすすめです。

やる気が出ないのは、片付けに伴うメリットがよくわからないから。

 

ビフォーアフター動画を見るのも良いですし、片付けが運気アップにつながることを知るとモチベーションアップしますよ。

例えばお片付けを通じてお金が貯まりやすくなり、貯金が増えた成功体験談を読むとやる気が出てきる気がしませんか?

 

ちなみに、片付けするとお金が貯まるのは事実です。

なぜお金が貯まりやすくなるのか、その理由については以下の記事で解説します。

片付けるとお金が貯まる5つの理由!勝手にお金が貯まる部屋作りのコツ

片付け終了後のご褒美を用意する

片付けが進まない人は、自分にご褒美を用意しましょう。

人は目標達成後にご褒美があると頑張れる性質を持っているからです。

 

片付けが完了したら美味しいケーキを食べる、彼氏とデートするなど、自分が頑張れるご褒美を設定しましょう。

友人や家族に片付け宣言する

片付けが進まない人は、友達や家族に「◯日までに片付ける」と宣言しましょう。

人に宣言することで自分を追い込み、逃げられない状況をあえて作ります

 

片付けが嫌いな人はどうしても手が止まりやすいので、自分を追い込むことも大事。

友達や家族に宣言して見張ってもらえば、片付けが終わるまで手を止めずに頑張り続けられます。

どうしても片付けが進まない時は片付け業者に依頼しよう

 

どうしても手が止まって片付けが進まない人は、片付け業者を利用しましょう。

 

1.スタッフが片付けを進めてくれるので安心
2.気力がない時でも片付けを全て任せられる
3.不用品回収もしてくれるのでゴミ捨ての手間がない
4.捨てるべきもの・片付けのアドバイスももらえる

 

片付け業者に依頼すれば、やる気がなくても手が止まっても関係ありません。

業者に依頼して片付けるとどんなメリットがあるか、4つ解説します。

スタッフが片付けを進めてくれるので安心

片付け業者に依頼すれば、当日スタッフが自宅を訪問して片付けを終わらせてくれます。

自分で片付けしていると、疲れて手が止まったりして進まない人にはおすすめです。

 

思い出の品を見つけて感慨に耽ることもありませんし、テキパキと作業してもらえます。

片付け業者は、百戦錬磨のプロなので最短数時間で部屋を劇的にキレイに片付けてくれますよ。

気力がない時でも片付けを全て任せられる

片付ける気力が本人になくても、片付け業者のスタッフに任せれば、いつの間にか部屋がキレイになっているのもポイントです。

精神的に落ち込んでいる時でも、やる気がしない時でも関係なく、依頼すれば部屋が片付きます。

 

自分で片付けると決めても、気分の波が落ち込んでいると「やっぱりいいや」となって手が止まります。

しかし片付け業者はプロとして仕事に来ているので、あなたの気分は関係なく完璧に仕事をやり遂げてくれるでしょう。

不用品回収もしてくれるのでゴミ捨ての手間がない

片付け専門業者は、片付けに伴って出た不用品の回収もしてくれます。

そのため、ゴミ捨てをする手間がかからないのもメリットです。

 

ゴミ捨ては意外と重労働です。

ゴミ袋を玄関から集積所まで何往復もして運ばなくて良いと考えるだけで、少し気が楽になりますよね。

片付け業者に頼んで、不用品の片付けも回収も全てしてもらい、部屋の中をスッキリさせましょう。

捨てるべきもの・片付けのアドバイスももらえる

片付け業者は、いろいろな部屋の片付けをしてきた経験から、捨てるべきものや片付けのアドバイスもしてくれます。

ご自身で捨てるべきか判断できなくても、プロの意見を聞けば捨てる決心がつくかもしれません。

 

片付け業者も捨てて良いもの、悪いものはきちんと確認して捨てるので、その点は安心してください。

片付けが進まなくて困っているなら、プロに頼んでアドバイスをもらいながら片付けましょう。

片付けが進まないならお片付けラボへご相談ください

 

片付けが進まない人は、何か手を止めてしまう原因があるはずです。

捨てる判断がつかなかったり、そもそもやる気がしないのに片付けなければならないなど、理由は様々。

 

どうしても片付けが進まない、手が止まってしまう方は記事で紹介したやる気を出すコツも参考にして、片付けしてみてください。

それでもダメ!という方は、片付けを専門的に扱う片付け専門業者に依頼して部屋を片付けてもらいましょう。

 

弊社お片付けラボは、これまで様々な片付けが進まないお客様の悩みに対応してきた実績のある片付け専門業者です。

千葉県柏市のお客様の自宅に伺って、ゴミの処理や不用品回収を一気に対応したケースもございます。

 

清掃作業も一緒に行い、お客様から「こんなにキレイになって感動しました」とお声をいただきました。

実際の現場写真や詳細は、以下の実績紹介をご覧ください。

千葉県柏市のゴミの処分と部屋の清掃

 

片付けが進まず手が止まるなら、プロの手を借りましょう。

弊社では独自の分割払い・後払いシステムを導入して、お客様の費用負担を軽減するよう努めておりますので、費用面が心配な方もご安心ください。

 

分割払い・後払い可能!片付けが進まないお悩みならお片付けラボ!

ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い
ゴミ屋敷片付け 分割払い ゴミ屋敷片付け 分割払い

大量ゴミからゴミ屋敷などのお片付け全般はお片付けラボ

不用品回収 東京 即日
こんな状態でも大丈夫
分割支払い・自社ローン
ゴミ屋敷片付け 千葉
不用品回収 即日
不用品回収 即日
※21時~翌朝7時の回収は当日19時までの受付予約となります。